ぱらぷる帖 |
![]() さて、師走も終盤に差し掛かったわけですが。 オランダは雪で大騒ぎ・・・・ちょっと落ち着いたか?っていう感じで、 年の瀬の風情などあったものではございません。やっぱ年の瀬、新年は日本がいちばん! ※関係ないですが、「風情」を英語で説明するときいつももどかしいワタシです。 英語に詳しい方、ご一報お待ちしておりマス。 そんで毎年この季節にはNew year's resolutionsをさりげなく発表しつつ 永遠に結果は発表しないということを繰り返しております(笑)。 今年はそんな( 悲しかったことや辛かったことは心に留めておくとして、楽しかった事限定で! ベルリン、夫婦で転職、減量(自社比)成功、ルクセンブルグ、ヨナス小学校入学、 歯医者で褒められる(人生初)、日本里帰り(1月)、ブログ復活、Twitter、 両親4度目の渡蘭・・・・・・ あら?案外ないものですねぇ!どちらかというと暗いニュースが多かったからかなぁ身の回りに。 さて、New year's resolutionsですよ(笑)、ねぇ! とりあえず、ざっと5項目のみ挙げておきマス。勿論結果発表は割愛で!ワハハハ! 1) 貯金 2) 減量 3) オランダ語試験合格 4) 手を動かす 5) ・・・・・野望(ヒミツ)達成 ・・・・・地味目ですが、本気度が感じられますでしょうか? それでは皆様、よいお年を!!そして2011年も皆様にとってすばらしい一年となりますよう! ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-30 05:03
| ひとりごと
![]() 「買い物で気分上がるのに値段は関係ないのよね。」※友人Lydia談 そしてワインも美味い18時半。 酒のアテにはいつだって漬物が理想です。居酒屋でもアホの一つ覚え並みに「漬け盛り」注文しないとはじまらねぇ!!しかし漬物・・・・しかも美味いヤツが入手不可能なここオランダでは代替案を考えなければなりません。ヘルシーなアテが本当にないんだよなぁ。オランダで酒のアテってポテチとかナッツ類とか高カロリーのばっか・・・・。ああ、すぐきが食べたい!丹波(地元の漬物名店)の白菜漬けが食べたい! こうなったら次回里帰り時には糠購入して持って帰ってくるべきだろうか?糠漬けライフ、はじめてぇ!! ![]() ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-30 03:25
| ひとりごと
![]() ![]() ずっと家に居てよくて、昼からワイン呑んでもよくて(これ関係ねぇな) 何にもすることなくて、なんなら日がな一日パジャマで過ごせるんだったら 雪の日も悪くはなさそう・・・・だが現実はそう甘くはないのであった。 ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-22 02:40
| ひとりごと
![]() この↑手描きフォントは姪のSarah用に準備しているモノの一部です。 フリーハンド&目視で書いたわりにはサイズはうまく揃ったけど、 色塗り用の画材がヨナスのマーカーしかないって・・・・。 仕方ないのでマーカーで色を塗りました。ムラが気になる・・・。 一気に小学生レベルに降格。無念。 ![]() 何故か彼はいつも「ステゴノサウルス」と呼ぶんだけど(笑)? 背中のぎざぎざでかろうじてステゴサウルス風味。 上半身(?)しか色塗ってない感じとかやっぱ子供の無作為な絵は魅力的だなぁ。 ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-20 02:52
| 作ル
![]() ロンドンに里帰り中のBlanche夫妻に1泊2日の強行軍で会いにいった年(3年前?!)の秋冬モノ、特に ニット類が大充実していたのが忘れられず、それ以来は「うーんアレに比べたらイマイチかなぁ」とピンと来てませんでした・・・・。しかし今日久々に詣でてみたところ、あの年ほどではないにせよ、わりと欲しいモノがあって、さすがTOPSHOP・・・・・。完敗です!! 以下妄想コーデ。 写真左: ♥トップ・・・このテのボーダーに弱い私。しかもベージュ×黒の太ボーダー!欲しい~! ♥ボトム・・・こういうスカートも久々に履きたい気分。 ♥靴・・・これに厚手の野暮ったいタイツを合わせたい。 写真右: ♥トップ・・・ケープ型ニット!個人的にものすごくツボ! ♥ボトム・・・ロングスカートには抵抗あるけど、こういうパンツは履けるかも? ♥靴・・・渋いなぁーこれ。スタッズ付き。 Oxford St.のデカい本店(?)で半日は余裕で過ごせマス。 絶対買わねぇだろう!という服を4着も5着も持ってって試着してたの懐かしい、な?Blanche?(笑) ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-19 05:22
| 着ル
![]() さてクリスマスシーズン到来。 普通、オランダではシンタクラースのときに行われるらしい『サプリーゼ』、ミシェルの実家では クリスマスに大々的に行われます。(恐怖の)『サプリーゼ』とは何かといいますと・・・・ 1)参加者は自分の欲しいモノを予算内(20ユーロとか)で決めてリストアップして各々紙に書く 2)全員でそれをくじ引き 3)引き当てた人の欲しいモノを準備 4)ラッピングというか・・・もうちょっと大掛かりな、その人(と贈り物)にちなんだ工作も準備 ※これがサプリーゼと呼ばれるらしい 5)その人にちなんだ詩(韻を踏んだ簡単なもの)も準備 6)当日は交換会開催 ・・・・嗚呼、何故!オランダにはこんな七面倒くさいイベントがあるのだろうか?? 毎年イライラさせられながら準備致します(笑)。結構みんな気合入れて作ってくるので 貰う方としてはワクワクもするんですが、作るのは面倒・・・・。しかも、ミシェルは物凄く不器用! ということは工作係はいつも俺・・・・・。詩は作ってもらってるけど、ウェブサイトで代わりに作って くれるサイトがあると知ってからは5分で詩は完了するじゃんかよ!!工作はてぇへんなんだぞ(怒)! しかしまあ、アイデアが浮かぶまでが一苦労で、いったんひらめくと後は材料購入と製作のみなので 今年もギリギリで間に合いそうです。ようやく3人分のアイデアが出揃った・・・・・今日(笑)。 ![]() ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-19 04:28
| ひとりごと
![]() 前倒しではありますが、今年もオスワルド(隣人)夫婦を招いてクリスマスディナー。 メインは、ミシェルと出会って以来何故か毎年作っているローストチキン。 来年忘れないように、おしながき控えておこうっと。 ●キュウリのサラダ、スモークサーモンのせ(写真) ●ルッコラサラダ(柚子胡椒+胡麻油+ポン酢ドレッシング) ●野菜のグリル(※ミシェル作) ●ローストチキン ●ミニタルトタタン、チョコレートアイス&バニラソース添え ・・・・・なんか挙げると貧相なディナーだなぁ(笑)!スープも作ればよかったなぁ。 でもチキンはきれいに消え去ったし、野菜のグリルもバルサミコ酢がうまいぐあいに効いてて 美味しかったし、デザートは・・・肝心のタルトタタンが若干柔らかかったもののバニラソースも きっちり仕上がってお味はなかなかだったかと思います。 ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-19 04:13
| ひとりごと
師走で何かとバタバタしたり、風邪(ワタシ)や負傷(ミシェル)があったりしているうちに、ちょっと間が空いてしまいましたが。観ましたよ、とうとう!『The Dark Knight』を!!
Batmanシリーズですね。でもBatmanとタイトルに冠してないんだそうで(Wikiりました)。 Batman、今まで観た事なかったっス!観てたと思ったらそれはスパイダーマンだった、 ぐらいのレベル(申し訳ナシ!)・・・・ バットマンといえば、日本に住んでたころ、ミシェルと電車に乗っていて、二人で「記憶スケッチアカデミー」ごっこをしていたところ(するなよ)、乗車してきて前に座った男性のTシャツがBatmanで、それを見たミシェルがもっすご嬉しそうに小声で主題歌を歌いながらBatmanマークを「記憶スケッチ」し始めまして。っていうか前に座ってるしネ!!歌ってるしネ!!すっげーヘタだったとしてもそれはBatmanですよネ?!(爆笑)という馬鹿馬鹿しいエピソードがありました。なつかしい。阪急京都線(どうでもいい)。超脱力の余談はさておき・・・ 以下、ネタバレ込み感想 ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-10 03:14
| 観ル
![]() ああー想像以上に良い!!(嬉泣) 特にレースアップブーツ(写真手前)のよさといったらありません!去年もkoos「風」ブーツ・長靴型を買ったんですが、そして今も勿論履いてますが、キャメルの色が若干安っぽかったり合皮っぽさが否めなかったり『お値段なりの品質』って感じも正直してたんですよ。が!このレースアップブーツはなんといっても本革だし、ダークブラウンを選んだのも大正解だったかも♥♥今日は先日買ったZARAの細身パンツに合わせて、履き口を折り返してややカジュアルに履いてみました。いやー履きやすい!中敷もついてた(サービス!?)けどワタシは甲高なのでナシで。それにしてもこのクッション性!!すげー!!!ここのところヘビロテしていた黒・ニーハイブーツ(勿論安物)のヒール部分が若干難アリだったんですが、改めていかに足に負担がかかっているかわかったヨ・・・・・。本当に今回のブーツは大・大・大正解♥でした! そしてファーレッグカバー(写真奥)♥ これも安っぽいかもな、と覚悟してたんですが、全く問題ナシ!! 手持ちのグレーのブーツと合わせてみましたが、もう最ッ高っス!!! まあ贅沢をいえば、裏布がもうちょっと伸縮性のある素材だとなおのことよかったかな? 野太い脚のワタシには、ブーツの上に被せるにはもう一押し伸びが欲しいところ・・・・・(苦笑)。 しかし、非ブーツでも対応OKなので、これは重宝しそうデス♥♥ ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-09 03:38
| 着ル
![]() 買ってきましたよー、あれこれ!!(というほどでもないが) そしてウワサのCOSにも偵察に行ってきました!あんなところにあったのか。っていうかいつ出来たんだろ?知らなかったなぁー。COSのサイトで調べたら、地図的に今H&Mがある辺りだからてっきり同じビルに入ってるのかと思ってH&Mの店員に「COSってここに入ってるの?」と聞いたら「COSって何?私にはわからないけど、他にH&Mは2店舗あるからそこで聞いてみたら?」と返される始末・・・・。いや、知ってようよ、仮にも店員なんだからさ?と思いつつ、「きっとあの情報はデマだな!!」と諦めて他の店をうろついているうちに ・・・・・・発見(嬉)! ドキドキしながら入りましたが、確かにまったくH&M臭がしない・・・・・(笑)。 こりゃCOS側も「H&M(なんぞ)のアッパーブランド」だなんて呼ばれたくねーよ!って思ってそうな。 店内結構賑わってたけどみんなオサレっぽい感じでした。あの人たちはみんなCOSがH&Mのアッパーラインって知ってるのかしら??全く別物と思ってるんじゃないだろうか?と内心訝りつつ、店内チェック。 いやーもうディスプレイとかフロア構成とか勿論服そのものも可愛いんだわー。 ZARAっぽいのかなと思ってたけど、もっとハイブランド色を打ち出してたかも。 お値段も(笑)強気設定って感じで!鮮やかな色展開とモノトーンがバランスよく配置されてて、柄物は案外なかったかな。パターンやディテールでひとひねりしてある、でも見た目はシンプルなドレスとかコート類が気になりました。いくら買い物DAYっつっても基本貧乏なので、入った瞬間は「高ッ!」って思ったんだけど、よくよく冷静に考えたらそこまで高くはないかも?あのオサレな雰囲気ですっかりそんな気になっちゃったのかしら?(いかにも貧乏くさい展開)次回は何か欲しいなー。独特の朱色とオレンジの間のようなすごい素敵なドレスがよかったな!太ボーダー(黒×ベージュ)のレギンスと合わせてたっけ確か??かわいかった! 今回買ったのは、上の写真の4点デス。 つーかまた性懲りもなくグレー&黒。モノトーンのあわせやすさから脱出できないワタシ!! グレーのローゲージニット羽織モノ以外はZARAで。Vネックセーターなんて、杢グレーと黒2色買い。今回の出色はチャコールグレーのパンツ!これすごい履きやすい上にシルエットも優秀!マニッシュ靴とか、編み上げブーツ(ヒールつきもいいな)とか、カッコよい靴と合わせて履きたい。でもこの付属のベルト、Mサイズのについてきてるわりに、デカすぎないか?一番細い穴使用でもゆるゆるなので意味を成してねぇ。もう一個穴あけて使おうっと。 ■
[PR]
▲
by parapluplu
| 2010-12-04 07:12
| 着ル
|
カテゴリ
以前の記事
2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
on va au cin... エッセンmitシュリun... L U C Y auk おひとりさまの食卓plus moss* ~ from... ロンドンうろうろ おきなわのくらしかた タツコ頁 cutter and p... メモ帳
最新のトラックバック
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||